スペインのビーチで溺れる14歳少年にライフガード・ドローンが出動、救命胴衣を投下して命を救う

ジェネラル・ドローン社製のライフガード・ドローンは、溺れる人のもとへいち早く飛び、救命胴衣を投下するというもの。
スペイン国内の22ヶ所のビーチに採用されており、この映像では溺れる14歳の少年のもとへ1分で飛び、救命胴衣を投下。
ライフガードがジェットスキーで駆けつけるまでの時間を稼いで命を救っている。
溺れながら救命胴衣を身につけるのは大変そうだから、投下するのはつかまりやすい浮き具の方がいいんじゃないかと思うけど、そういうのも含めてどんどん改良、採用していったらいいよね。
2個目の動画はドローン視点の映像。
【関連】
救命浮輪をリモコンで操作可能にしたアイデア商品が素晴らしい
溺れた人を発見!ドローン発進!チリのビーチでマルチコプターが浮き輪を投下する、ライフセーバーの新たな試み
いざという時に一瞬で浮き具を展開!水難事故を防ぐ非常用リストバンド「キンジー」
「医療・健康」カテゴリーの関連記事